 
  
    W177 Aクラス リアAMG化
W177 Aクラス
176よりもシャープになった印象
結構街中でも走ってるし見慣れてきましたね。

Sさんの車輛はローダウンに18インチ化がされており、
次は排気もヤリタイケド・・・・って感じで

リアマフラー廻りをAMG化!

要はディフューザーを交換して、マフラーカッターを変更です。

AMGはマフラーの出口がこうなります。
ちなみにA35は1本出しで
A45だと片側2本出しのカッターになります

ってことでバラシマス。結構大変です( ゚Д゚)

外したディフューザーとAMGディフューザー
AMGはグロスブラックで塗装されてるんですねー

まずAMG A35カッターを装着してから
(結構見えない部分もパーツ品番が異なります。)

そしてディフューザーを装着です。
(今回はオプションで更にアンダースポイラーも装着してます。)

撮り忘れましたが、ルーフスポイラーもAMGスポイラーを追加してます。
純正より長くなってるんですが、わかるかな?

アンダースポイラーもイイカンジに主張してくれてます( *´艸`)
見た目だけなので、実際の排気はしておりませんが、

リアの迫力がだいぶ変わりましたね。
ルーフスポイラーもイイカンジ(*^^)v
 
        
      
コメントを残す